2021.01.18
						お知らせ					
					
こんにちは!もこちゃんです。
しばらく予約制の子どもの部屋です![]()
今日の赤ちゃんクラスのお友達は8か月~1歳11か月と年齢の幅が大きかったので、発達や楽しみ方も全く違うので、みんなが楽しめるように配慮しながら・・・☆いろいろ☆
くずぐりあそびは、みんな大好き![]()

朝から小雪が舞って、とても寒かったので「ぼよよん行進曲」で体を温めて息が上がり♪(笑)
その後もリズム遊びで笑顔がいっぱい![]()
そして絵本の読み聞かせ「くつくつあるけ」♪
トコトコ・トントン・ぴょんぴょん・・・
動作や様子を音であらわす言葉(オノマトペ)があるのは日本語だけ。
赤ちゃんに「オノマトペ」でたくさん表現してあげることで、言葉と動作を一致して覚えることができます☆
そんな素敵な絵本をたくさん読んであげましょう♪

「ぺたぺたうしさん2021」
自分で自分で♪のお友達![]()
汚れても、はみ出してもオッケー!
おおらかにそんな気持ちでそばで見守りながらチャレンジ!

シールはママにはがしてもらって「ぺったん」
☆自分でやりたい時は育つ時☆
ママはいったん見守って、助けを求められたら手を貸してあげる余裕を持てるといいですね~
(なかなか難しくもあるのですが
・・・大事なことです
)
明日はどきどきわくわくクラスで一緒にあそぼ
by/moko
- 
							
「子育て支援センターブログ」最近の記事
 - 
							
年月別
- 
		
2025年 (143)
 - 
		
2024年 (135)
 - 
		
2023年 (216)
 - 
		
2022年 (196)
 - 
		
2021年 (212)
 - 
		
2020年 (188)
 - 
		
2019年 (210)
 - 
		
2018年 (157)
 
 - 
		
 - 
							
カテゴリー
 
						
									
									
									