- ホーム
- 日記
- 子育て支援センターブログ
- 11月誕生日☆SP
2018.11.05
お知らせ
11月誕生日☆SP

こんにちは!もこちゃんです。
11月のお誕生日のおともだちをお祝いするSP![]()
大勢のおともだちも一緒に参加してくれてにぎやか![]()

風船で遊んでいたら、パ~ンっ!!といくつも割れてびっくり!!
お誕生日のお友達が衣装替えをして写真を撮っていたら、他のお友達が
「たんじょうび~(泣)たんじょうび~
」
・・・わたしもたんじょうびがしたい」
と言いながら大泣きをするというハプニング![]()
子どもには今日も明日も、誰でもいつでもお誕生日♡
何でもない日おめでとう![]()
という事で、バレエリトミックのチュチュを貸してあげると大喜びでこの笑顔♪
でも、お誕生日のお友達の事はわかっているようで、ちゃんとカチューシャをしてあげている姿がなんとも微笑ましい・・・
可愛い


この後も、写真撮影はつづく・・・☆
2歳になると急に自我の芽生えとともに自己主張が強くなり始めます。
ママはイライラの毎日ですが、それは成長の証。
言葉が未発達なので、自分の意思がうまく伝わらず泣いたりわめいたり、ママを叩いてしまったり・・・。
自分でも感情のコントロールが上手くできずにどう収拾をつけたらよいのかもわからなくなっている光景をよく見見かけます。
あ~またイヤイヤマンが始まった(笑)と一度深呼吸して、ママの心を落ち着けることから始めましょう♡
大きな声で怒ってしまうと逆効果。ママのイライラが伝わって更にイヤイヤマンがパワーアップしてしまうかもしれません。
みんなでがんばって、この「イヤイヤ期」を笑って過ごせるといいですね♪by/moko
-
「子育て支援センターブログ」最近の記事
-
年月別
-
2025年 (149)
-
2024年 (135)
-
2023年 (216)
-
2022年 (196)
-
2021年 (212)
-
2020年 (188)
-
2019年 (210)
-
2018年 (157)
-
-
カテゴリー
